2019年のTakaのバイクライフを振り返る。そして2020年はどうしたい?

2019年振り返り バイク

皆さんは2019年、どんな年でしたか?

わたしは2019年の3月に九州ツーリングをし、そして同年9月に東北ツーリングをしました。

間違いなく、ロンツーの年だったといえるでしょう!



この記事では2019年のTakaのバイクライフを振り返り、そして2020年のバイクライフについても語りたいと思います。

1分ほどで読めます。

どうもTakaです。

YouTube,Twitter,Instagramもよろしくお願いします。

お金がなかった2017-2018

Taka Rider

まずわたしがバイクを買った当時の話をします。

わたしは2017年の9月にNinja250Rを購入しました。

大学1年生でした。


お金のない貧乏学生だったので、バイク購入費用や免許取得費用は親に借りました。

これらの総額は57万円ほど。

借金を返しながらバイクライフを楽しんでいたのが2017~2018年でした。

毎月稼いだバイト代はバイクの借金に消えていたため、ロンツーに行くための費用が全く貯まりませんでした。

借金を返していた期間は日帰りツーリングが中心でしたね。

はやくロンツーがしたい

そんな借金返済生活も2018年10月に終わりを迎えました。

街乗りや日帰りツーリングでも、十分バイクは楽しかったです。

しかし、「せっかくバイクを手に入れたのだから、泊りでツーリングがしたい!」という想いがありました。

その想いが実現したのが2019年でした!


2019年3月に九州、2019年9月に東北をツーリングしました。

大学生の春休みと夏休みを利用したロングツーリングです。

九州ツーリング2019 第1話

東北ツーリング2019 第1話


バイクを手に入れるまで、「1人で旅をする」という経験はしたことがありませんでした。

旅という貴重な経験ができたのはバイクのおかげです。

こんな人生が待っているなんてバイクを手に入れるまでは想像もしていませんでした。

九州ツーリング、東北ツーリングの費用はこちらの記事でまとめています。

2020年はどうする?

2019年はロンツーの年でした。

では2020年はどんな年にするか。


..2020年もロンツーの年にしたいです!


わたしにはまだ日本で一度も足を踏み入れたことがない地域があります。

それは北海道と四国です。

これらの地域は「バイクで」という意味ではなくて、普通に行ったことがありません。

強いて言えば、九州ツーリングの帰りのフェリーで徳島を経由したことくらいですか。

2020年は北海道と四国のどちらかには行きたいですね。

その経験は必ずYouTubeで発信します!

というわけで、今回はTakaの2019年の振り返りと2020年の抱負でした。

これからもバイクを楽しんでいきたいと思います。

2020年も引き続きよろしくお願いします!!

コメント

  1. cbd oil より:

    I think this is among the most important information for me. And i am glad reading your article. But should remark on few general things, The site style is great, the articles is really nice : D. Good job, cheers|

  2. CBD near me より:

    i bookmared your site